2006-09-19
タイトルロゴ変更
かっけ><
これはひどい
regpwd
そういえば話し忘れたけど、regpwd がかゆいところに届いて便利
[2]$ alias regpwd
regpwd='screen -X readbuf =(echo `pwd`|tr -d "\n")'
screen 使ってるとき、カレントディレクトリをscreen buffer にコピーする。これで別の screen 番号に移ったときでもペーストできて便利。
JSONP でコールバック関数をクリアすると WinIE でエラーる件
もう超はまった。MochiKit.Async JSONPでは、JSONP のコールバック関数呼び出しが完了すると、その関数自体をクリアしてる。んでその関数名は
nextCallbackId: MochiKit.Base.counter()
なコードで取得していた。そのため、毎回関数名が
_1
_2
_3
な関数名になっていて、それをクリアしていた。しかし WinIE で戻るボタンなどで戻ってから、もう一度JSONPで_1 などのコールバック関数を呼び出すとエラーでIE が落ちる。IE自体のメモリ管理周りの問題?っぽい。のでコールバック関数名取得を
nextCallbackId: (function() {
var c = MochiKit.Base.counter();
return function() {
// WinIE suck
// if counter only, IE error and die...
return Number(new Date) + '_' + c();
};
})()
にして、ユニークであろう数値にしたら直った。
mayu
mayu で ctrl/caps 入れ替えしてるんだけど、マウスと同時に押しだと、ctrl にならない…。
mod control += 英数 # 英数を Control に
key *英数 = *LControl # 〃
な設定なんだけどダメポ?
cdgem
cdgem mongrel
で mongrel の最新 ver な gem ディレクトリに移動、みたいなー、のがほしい。つくろう
refe
端末の文字エンコードにあわせてよみたい、という要望がわりとありそう。最近は EUC-JP より UTF-8 な人たちの方が多そうだし。
miyagawa さんが作った端末のエンコーディング判別するようなモジュールがあるとすげぇべんりげ。
おっぱいのドキュメントストリング
イイナ。ruby もリフレクションドキュメントライブラリみたいなの用意すればいけそうな気もする。ていうか rdoc って書きやすいのかな、かな…。
素材屋文化
うへぇ。異文化をかいま見た感じだ。
関係ないけど Flickr の写真は CC なのは多いけどもちろん帰属がついてくるわけで、頭なしで加工して使いてーと思うとき面倒で悲しい。ていうかこの写真はCCBYなライセンスで云々、みたいなのってどこにかきゃいいわけ日記本文に書いただけだとすぐ埋もれちゃうよね。
休日にやったこと
かまいたちの夜3
2のメインストーリからやって正味十時間ぐらい。2のはおもろかったけど3はなぁ…。おまけ系のシナリオもうーん、でした…。わりと amazon のレビューでみんな云ってるような感想。
ひぐらしのなく頃に解
皆殺し編まで読んだyp。ドギャーンの効果音がうるさすぎる…。シナリオはやはりオモロイ。
地球防衛軍2
項作さんに影響されて買ってきた。2000円にしてはでかいボリュームでやりごたえありまくりんぐ!今ステージ20ぐらい。
でも爽快感に関しては、PC の FPS 慣れしてるせいもあってか微妙。俺の操縦能力が低いといわれればそれまでなんですが、なんかうまく照準あわなくて、よっしゃー、みたいなのが少ない。
やってくる奴らをひたすらぶった押す!というのはやっぱシリアスサムシリーズが最高だよなぁ。突然やりたくなったけど大学→社会人の時に捨てちゃったよトホホ。
って今調べたらサイバーフロントから廉価版としてでてんのねーamazonで2300ちょいとかやしーので再度購入(ぇー
シリアスサムIIも2005年末に出てるなんてしらなんだでもいまのPCスペックじゃ快適じゃなさそうなので見送り!!!