A Day in the Life

2025年3月30日

最近は天気が悪い日以外、散歩の代わりにグラベルバイクを一日30-60分程度のっている(景色も良いし、運動や気分転換にもなる)のだけど、その影響かどうかわからないが、右腕が痛くなってきた。Claudeに尋ねると、振動・利き手・フォームの問題でままあるらしい。

Claudeは最近妻も使い始めて、「プロっぽい答えなので、玄人(くろうと)さん」と呼んで使っている。


最近流行りのジブリ風生成AI。自分たちの結婚式の写真で。今までも画風を学習したモデルを適用してControlNetなどを適用すればできたが、ChatGPTのUI上で誰でも簡単に、というのがなぁ。以前のChatGPTの画像生成モデルDall-E3よりも、圧倒的に高性能。著作権の議論はさらに活発になっていきそうだが、順当な進化である。

が、本丸のLLM自体はOpenAI よりも最近はClaude / Gemini の成長の方が目覚ましく、どれも有料契約をしているが、ほとんど OpenAI は使っていないのだよなぁ。

wedding

同じ日付の日記

白河手打中華ときわ / 2024年3月30日
鶏ガラを突き出しとして出すことで有名な白河ラーメンやたべの暖簾分けの店、白河手打中華ときわへ。スープ切れ閉店直前の客だったからか、鶏ガラもやたら大きくて食べ応えバッチリ。白河ラーメン店が最近増えて嬉しいな。その後は千本松牧場へ。春休みだからか、かなりの賑わいで楽しい雰囲気。那須周...
鶏ガラを突き出しとして出すことで有名な白河ラーメンやたべの暖簾分けの店、白河手打中華ときわへ。スープ切れ閉店直前の客だったからか、鶏ガラもや...
春の訪れ / 2023年3月30日
昨晩は夜中起きて目が冴えてしまい、絶賛時差ボケ中。久しぶりに近隣を散歩すると、そこらかしこで春の訪れを感じる。前回散歩したときは1月末の冬真っ只中だったので、突然春がきたかのようだ。おたよりコーナーWelcome back! 海外旅行日記、楽しみに読んでいました。自分は最近まった...
昨晩は夜中起きて目が冴えてしまい、絶賛時差ボケ中。久しぶりに近隣を散歩すると、そこらかしこで春の訪れを感じる。前回散歩したときは1月末の冬真...
焼肉じゅうじゅう・烏ヶ森公園・千本松牧場 / 2022年3月30日
焼肉じゅうじゅうで昼食を食べ、上州屋で釣具を買い、烏ヶ森公園を散歩し、千本松牧場のふれあい広場で動物とふれあい、千本松温泉に入って帰るという、充実した一日。焼肉じゅうじゅうは2月オープンの焼肉屋で、いわゆるランチ焼肉定食をやっていた。このへんであんまりランチ焼肉定食を見かけないの...
焼肉じゅうじゅうで昼食を食べ、上州屋で釣具を買い、烏ヶ森公園を散歩し、千本松牧場のふれあい広場で動物とふれあい、千本松温泉に入って帰るという...
2021年3月30日
朝、通っていた小学校や中学校あたりまで散歩する。何十年も思い出していなかった記憶が呼び覚まされ、人間の記憶ってすごいなーと思ったりした。この場所はこういうところでね、と逐一妻に説明しながら散歩していたら、聞き手が疲れるぐらい話しすぎてしまってすまない、というお気持ち。実家的朝食。...
朝、通っていた小学校や中学校あたりまで散歩する。何十年も思い出していなかった記憶が呼び覚まされ、人間の記憶ってすごいなーと思ったりした。この...