A Day in the Life

2007-04-23

グリムグリモア

難易度ノーマル*1でシナリオはクリアー。amazon の発売日あたりのレビュー読んだら「作業量多すぎ」「難しい」とか書いてあったのでどんなものかなーと思って買ってやってみたけどRTSにしては非常に簡単だなぁ。なにせ指示出すときにストップするので完全なリアルタイムじゃないし。やっぱ RTS は対人戦じゃないとアドレナリンでまくりの手に汗握るようなシチュにならないと思った。

ゲームバランスはまず資源が一つしか無いので、資源搾取を適当に行えるので頭使わない。また資源はほぼ無くならない(一応掘り尽くしはあるが、ほとんど掘り尽くす前に終わる)ので最初の資源を掘り尽くす前にぎりぎりの、何とかなる戦力で敵陣にプレッシャーを与え…、なんてのは全く必要ない。それにユニット作成するための魔方陣がユニットいらずで視界さえ開けてればどこにでも作成でき、また低コストでそのうえ堅いため、前線に魔方陣何個かつくれば大方勝ててしまう。ので内政回せて(その内政が前述の通り楽すぎる)連続でユニット召還できる状態で魔方陣作って、で終わり。相性考えなくてもごり押しでどうにかなる場合がほとんどなのが悲しい…。

そして一番の問題がユニットの削除ができないことで…。強力なユニット出せる資源はあるけど、ユニット上限かつかつで出せない。そんな時はユニット削除で!というのが普通なんだけどそれができない。また飛行ユニットでしか到達できない場所があるときに陸ユニットのみしか作ってないと詰まる!詰まりそうに二回ほどなった…。塔ユニットもユニット数を食うため、初期防御のため塔で守り固めると後半ユニット上限に達してつらくなる(そして削除できない)ため、塔たてまくりもできなくて悲しい…。ひょっとして削除方法知らないだけ!?と思えるけどどうやっても削除できなかったしなぁ…。

でもでも画面綺麗だし(最近ハイデフハイデフ云ってるけどぜんぜん画質じゃ気にならなかった2Dなのもあるのかなぁ)いろいろ描きこまれてるし、そこそこ面白いので買って損したみたいなのは全くないのでした。まる。

ちなみに使いまくったユニットはハデスで、召還コスト安い・速い・アストラルと三拍子そろってたので使いまくり。よくホムンクルスに瞬殺されてたけど…。それにキメラ組み合わせて最後はこればっか。キメラはHP減っても高速移動で本陣あたりに戻ってエルフのヒールで回復でわりと一体で死なずに使えたので大変すばらしい人工生命だと思いました。まる。

グリムグリモア(初回生産版:崎元仁氏プロデュースサウンドトラックCD封入)

グリムグリモア(初回生産版:崎元仁氏プロデュースサウンドトラックCD封入)

JavaからRubyへ

過去最高水準のアサマシ売れなさ!!!ごめん><。クリック率は割と良いのだけど><><

SWF メタデータタグ

as3 なクラスを作るときに知ってると便利な SWF メタデータタグ。backgroundColor と frameRate 以外にどんなのがあるか調べてみた。ちなみに SWF メタデータタグはこんな

package {
	import flash.display.Sprite;

	[SWF(backgroundColor="#000000", frameRate=60)]
	public class Main extends Sprite
	{
...

で mxmlc がよしなに背景色やフレームレートをコンパイラオプションで指定しなくても定義してくれる。便利なんだからドキュメントに書いてよ><。

でで、調べてみたらこの辺かな

private String debugPassword;
    private boolean scriptLimitsSet;
    private boolean useNetwork;
    private int backgroundColor;
    private int frameRate;
    private String height;
    private String heightPercent;
    private int defaultHeight;
    private int scriptLimit;
    private int scriptRecursionLimit;
    private String width;
    private String widthPercent;
    private int defaultWidth;
    private boolean lazyInit;
    private String pageTitle;

height/heightPecent/pageTitle なんかは Flex Builder2 のためのオプションなので正直 backgroundColor と frameRate 以外は微妙という…。あと rootClassName をセットすると firefox の FlashPlayer が落ちるようになるよ!ヤッター。

とためにならない豆知識でした。まる。

as3corelib の JSONDecoder

えええ

{keyname: 'string'}

が parse error になる。JSON Decoder のソース読んだ。むむむ。JSON 的には問題ないはずだけど active_support の to_json はマルチバイト文字や : などの特定文字を含まないと上記形式で json にするんだよな…。これは ActiveSupport が微妙だろ。

module ActiveSupport
  module JSON
    def self.can_unquote_identifier?(key)
      false
    end
  end
end

に変更して対処。でも割とこういう JSON 多いから(rails product だと基本こうなるか…)、JSONDecoder のほうでも修正入るとうれしいなぁ。

ActiveSupport 超ごめん

ActiveSupport::JSON.unquote_hash_key_identifiers = false

でおkじゃんすか。ごめんAS><><

KOIZUMI IN THE HOUSE

いまこれ。CDJ のカバーなんてあったんだ。

KOIZUMI IN THE HOUSE

一人でやるか、みんなでやるか

1人でやるにはあまりにも時間が足りないから、誰か賛同してくれないかなぁ

これぐらいだと、一人でやらずに、他人の価値観・世界観を共有してしまうとそもそも実装自体が停滞してしまって進まない気がする。また複数人になるとマネージメントに時間を食う。なんだかんだで誰かが作った形あるものに人は集まる。無償のなんてたいがいそんな。そしてそこから共同開発は進んでいく。最近では Rails とか Plagger とか。よく 2ch 系で○○作ろうぜ系のスレがあって、メンバーは集まってスタートはするけど完成はしない*2

というわけで FlexBug 期待しまくりです><。おれえらそうすぎ><><

週末

anime みて game して manga 読んでたら終わった。

*1:選べる一番むづいのがノーマル

*2:完成したのってあったっけ?

記事の一覧 >