A Day in the Life

2006-07-11

風邪がまだ完治してないので

早く寝るよ!早寝早起きだお><ノ

サイボーグ / NIRGILIS

うわっ、ふいうちだ

set cursorcolumn
set cursorline

うはは

cursorline

Cygwin + vim7 だとすごく快適なんです。。

もしかして、僕の環境だと、

端末のカーソルの形状を _ <= に変更してるから

描画に時間がかかってないのかなぁ。

http://d.hatena.ne.jp/lurker/20060711/1152621695

うちの putty + coLinux(local) + screen + vim7 (syntax on) だと重いんですよねぇ、全体的に。500 行ほどの .vimrc 開いて set cursorline してスクロールするともうだめなぐらい。あと開いているコンソールの描画領域が 80 x 130 ぐらいなのでそのせいもあるかもです。 3000 行ぐらいの html 開くと syntax off しないとやってられないぐらい描画がもたります…。

最近買ったCD

というか、先日のましんぶっこわれで iTunes の DB がぶっ壊れたからいつ CD からリッピングした曲かわからなくなった!!!今年買った CD とかだせねーじゃん!!!

というわけで最近買ったので一番良かったのは Tales from Turnpike House かな。stereolab っぽいエレポップというか、DMC を読んだ影響を受けて僕もオシャレな音楽聴きたいお><ノ♪というか。

はスケル

ふつケルが出てから、周りのひとら結構すんなり結構理解しちゃっててなんなんだよ!おまえらスパーパカーか!!!と思った。

そんな僕はふつケルの途中で止まってます。明日勉強すっかなぁ。

#-- 2.0

coLinux 0.6.4

出てた。というわけで入れて shsf と fuse を組みこ、めねええええええええええええ。30分ぐらい格闘したけど僕のスキルじゃ無理だと思ったのであきらめた。

再起動

五分ぐらいかかるお。。。

set cul

http://d.hatena.ne.jp/lurker/20060707/1152283756

がーん。知らなかった。vim7 からかな?とりあえず set して様子見。

そういや昔 vimscript で無理矢理反転する script とか 2ch にあったなぁ。

追記・CUI な vim7 だと重すぎて無理だわぁ。。なので外す。。。

RubyInline

http://www.zenspider.com/ZSS/Products/RubyInline/

おおっ。というか ParseTree は普通に拡張ライブラリにした方が良いんじゃないのだろうか、と思ったり思わなかったり。

#!/usr/bin/env ruby

require 'rubygems'
require 'inline'

class Hello
  inline do |builder|
    builder.include ""
    builder.c 'void hello() { puts("hello world"); }'
  end
end

Hello.new.hello

rb2js

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-talk/200235

実用性はあんまないし、子クラスとかモジュールとかはうまくいかんけど、おもろいつえばおもろい。それよりコレでしった ParseTree つかうとリフレクションでいろいろ遊べそうだ。

Data Visualization

http://tinyurl.com/rqncy

おもれー。やはり hjkl をよく使ってるなぁ。

風邪引いて一回休み

でしたきのう。DMC(1)とARIA(9)とうつうつひでお日記買って読んだ。DMCはおもろいね。デスメタル系のネタ(あるの?)はさっぱりだけど渋谷系のネタあたりで声出して笑ったよ。

記事の一覧 >