A Day in the Life

2005-11-01

id:youpy:000000

世界の創世に立ち会ってるみたいだすげぇ。

今日の名言?

豆腐だ。

豆腐だ、みんな豆腐になったらいいんだ。だって豆腐は四角くても柔らかいからみんな傷つかずに生きていけるだろ?

http://a.hatena.ne.jp/palookaville/

みくし

えええ、いまだにpngアップロードできないのか。サーバサイドでコンバートしてくれてもいいじゃんよぅ、とか思う。

他人のふんどしで相撲を取る

MySQLのあれの日記なんだけど。ほぼ引用しただけなのに、普段そこそこ時間をかけた記事よりもぜんぜん注目されるのは悲しいなぁ。以前鯖のHDDを壊しまくってるひとが俺ニューに載ったときもそんなことをつぶやいていたけど、まさにそんな気分。あと平凡な名字のひともオレ(ンジ)ニューに取り上げていたときもそんなこといってたけど、まさにそんな気分。

を、コトノハって

lighttpd + php(FastCGI)なんだ。個人用途じゃ使い道にもよるけどApacheよりlighttpdのほうが設定が楽だしいいよなぁ。Apacheも一度設定覚えちゃえば別に大変ではないんだけど。

拡張子 = 言語名

なのってSEO的にどうよ。例:)

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&num=100&q=php+%e3%82%b9%e3%83%ac%e3%83%83%e3%83%89

id:youpy さんのデザイン

ユーザJavaScriptなどを用いて、とあるCSSのデコーダを通すと美しいデザインでみれるようになる。

とかだったらすごいなぁ。

コトノハ

2.0っぽい!

id:youpy さんって

宇宙から来た人だよね?すごい!サブカルっぽい!!!(宇宙人≒サブカラ≒サブテカ)

phpのdate

引数わけわかんねぇ!って思うのは俺だけじゃないはず。なんでstrftimeと同じ形式じゃないんだろう。なのでstrftime()を普通に使っちゃうよ。

端末の配色

黒(#000)よりも灰色(#333)ぐらいのほうが見やすいことに気づく。

http://rails2u.com/tmp/putty.png

こんな感じ。

Google Base

誰かがActionWebServiceのライブラリを速攻作ってくれて簡単に扱えるようになる。といいなぁ。

アルニに

きもるびりすと云われた><。酷い><。

現在の日時を返すスクリプト

#!/usr/bin/env ruby
puts Time.now.strftime '%Y/%m/%d'

ちなみにRailsで統一した日付を使いたい場合はActiveSupportのTime::DATE_FORMATSにつっこむ。ちょうらく。

#!/usr/bin/env ruby
require 'active_support'
Time::DATE_FORMATS[:ymd] = '%Y/%m/%d'
puts Time.now.to_formatted_s :ymd

Web2.0なページ

個人(プログラマ)一人で作るとき何が一番問題になるかっつわれたらデザインだよなぁ。外観がチープなため、技術的には2.0なことをしていてもスルーされがち。

strftimeのformat string

なるほど、date --helpかぁ。たしかにわかりやすい。

なんでphpは

スレッド使えないんだよぅ!スレッド使えれば3分で実装終わるのに…。

記事の一覧 >